法人のお客さま向けインターネットバンキング

バンキングQ&A一覧

ご覧になりたい項目をクリックし、各Q&Aをご参照ください

ご利用環境について

Q専用ソフトは必要ですか?
Q携帯電話でも利用できますか?
Qパソコンの機種やOS、ブラウザソフトの指定はありますか?
Q海外からも使えますか?
Q1台のパソコンを複数の人で使うことはできますか?
Q社内LAN経由でのサービス利用は可能ですか?
Q会社と自宅の両方で利用することは可能ですか?
Q会社内で複数のパソコンを使って同時に利用できますか?

セキュリティについて

Qインターネット上のセキュリティが心配なのですが。
Q「お客さまカード」とは何ですか?
Q利用者ごとに権限を設定することは可能ですか?
Q暗証番号を忘れてしまった場合はどうすればいいのですか?
Qお客さまカードを紛失した場合はどうすればいいのですか?
Q間違った暗証番号を連続して入力した場合はどうなりますか?
Q利用者の暗証番号と確認暗証番号は同じものでもいいのですか?
Q暗証番号の有効期限超過のメッセージが表示されたのですが、どうすればいいですか?
Q平成24年9月のシステム移行後もログインID、パスワード等はそのまま使えますか?

電子証明書について

Q電子証明書とは何ですか?
Q電子証明書方式とは何ですか?
Q電子証明書方式を利用したいのですが、利用できるパソコンに制限はありますか?
Qパソコンが壊れたときはどうすればよいですか?
Q1人の利用者が複数のパソコンで利用したいときはどうすればいいですか?
Q電子証明書がインストールされたパソコンを紛失した場合どうすればいいですか?
Q法人IBの再契約(解約/新規)を行なった場合、取得済の電子証明書は利用できますか?
Q電子証明書を誤って削除してしまいました。

申込関係について

Q個人でも利用できますか?
Qどのような口座が「利用口座」として登録できますか?
Q申し込んでからどの位で利用できるようになりますか?

契約・登録内容の変更について

Qサービス利用口座を追加するには?
Q資金移動上限金額を変更するには?
Q管理者と利用者の違いは何ですか?
QEメールアドレスが変わったのですが、変更できますか?
Qパスワードの変更はできるのですか?
Q代表口座の変更はできるのですか?

操作「残高照会・入出金明細」について

Qどの口座の残高や入出金明細が照会できますか?
Q入出金明細はどのくらいの期間まで照会できますか?
Q入出金明細照会で照会できる明細数はいくつですか?
Q一度に複数の口座の残高照会はできますか?

操作「資金移動」について

Q資金移動金額の上限はいくらですか?
Q資金移動先は事前に信用金庫に届け出が必要ですか?
QEDI情報は使用できますか?
Q振込依頼人の入力には文字数の制限や禁則文字などはありますか?また、入力しない場合は振込依頼人には何が設定されますか?
Q資金移動を取り消したいのですが…
Q当日の資金移動は可能ですか?
Q資金移動の振込資金はいつまでに出金口座に入金すればいいのですか?

操作「税金・各種料金の払込み」について

Q税金・各種料金の払込み金額の上限はいくらですか?
Q本サービスを利用するために別途手続きが必要ですか?
Q税金・各種料金の払込みを取り消したいのですが…
Q税金・各種料金の払込みは何時まで利用できますか?
Q領収書は発行されますか?

操作「データ伝送取引」について

Qデータ伝送取引ではどのような取引を扱うことができますか?
Q伝送データは何件まで入力することができますか?
Q会計ソフト、給与計算ソフトで作成したデータを利用することはできますか?

サービス内容について

Qサービスの利用可能時間は何時から何時までですか?
Q手数料はかかりますか?
Q基本手数料はいつから引き落されるのですか?
Q電子メールでの連絡を停止してもらいたいのですが。

データの移行について

Q今までFB端末(ソフト)で登録した振込先等のマスタは法人IBで利用できますか?
Q他行でFBサービスを利用しているが、振込先等の登録マスタは共有できますか?
Q当金庫の法人IB画面から、他の銀行や信用金庫へ振込データを送信することができますか?

その他

Q電子メールアドレスを持っていないのですが利用は可能ですか?
Q甲府信用金庫に口座を持っていないのですが利用は可能ですか?
Qパソコンが壊れた場合は、連絡する必要がありますか?

法人インターネットバンキング個人のお客さま

▲ページのトップへ